医療アートメイク

Medical Artmake

クリニックが提供する
医療アートメイク

Medical art makeup
アートメイクの種類

クオリティを重視し、患者様一人ひとりに合わせたデザイン・カラー・技法をご提案させて頂きます。
ご希望のデザインやカラー、お悩みをお聞きした上で
満足していただける完成度をご提供いたします。
また、医療アートメイクは医療行為にあたるため、
医師または医師の指示のもと看護師が施術を行う必要があります。

医療法人辻医院

メディカルアートメイク

Medical Artmake

メディカルアートメイクとは?

皮膚の浅い層に専用のニードルを使用して色素を着色していきます。タトゥーとは違い表皮部分に着色するので新陳代謝と共に徐々に薄くなっていきます。定期的なメンテナンスをしておくことで、常にキレイな状態をキープすることも可能です。

Medical Artmake

アートメイクは医療行為です。

日本では、アートメイクは医療行為と定められています。エステサロンや、医療資格のないアートメイク専門店での施術は法律上禁止されています。当院では、医師の管理の下、医療従事者がアートメイクを行います。

SOLUTION

このようなお悩み解決します

  • 医療クリニックのアートメイクはデザインが心配
  • 眉やリップがうまく書けない
  • 朝のメイク時間を短縮した
  • ジムやスポーツ時の化粧の心配をしたくない
  • 医療クリニックのアートメイクはデザインが心配
  • 汗をかきやすく化粧が崩れやすい
  • 男でもアートメイクがしたい
  • 眉を左右対称にしたい

医療法人辻医院の
医療アートメイクが選ばれる理由

1
お客様の希望やイメージに合わせた手技・技法をご提供します

お客様のデザインや希望される仕上がりを細かく確認したうえで、お客様一人一人に合う手技・技法を提案させて頂きます。

2
お顔の骨格やお顔の作りに合わせた黄金比率をご提案いたします

美しく見えるための黄金比を元に骨格、筋肉、表情のバランスを確認し、どのような印象のお顔にしたいかなど患者様のご要望を伺いながら、眉の位置と形、太さや色を決めていきます。

Promise

医療アートメイクへのこだわり
丁寧なカウンセリング
カウンセリングでは痛みやアレルギーなどのご不安やご相談を丁寧にヒアリングさせていただきます。どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。
徹底した衛生管理
金属アレルギーに対してのパッチテスト、アートメイクで使用する医療用の針はすべて新しいものを目の前で開封・確認していただきます。
医療従事者による施術
アートメイクは医療行為です。当院では医師や、医師の管理下でトレーニングを受けた医療従事者がアートメイクの施術を行っております。
アフターフォロー体制
アートメイク後にも施術後のさまざまなご相談を承っております。アフターケアやご質問などスタッフ一同誠心誠意サポートさせていただきます。
DESIGN

アートメイクの種類

ヘアストローク

ヘアストローク(フェザーブロウ)

特殊なニードルを使ってタトゥーマシンで一本一本毛並みのような線を描きます。
自然な仕上がりで男女問わず人気です。
世界では主流になっているこの技術ですが高度な技術が必要で、当院では韓国式アートを学び、2024年から北九州で初めて導入しています。

パウダー眉

パウダー眉

タトゥーマシンにてスイングしながら細かなドットで眉を描きます。
メイクでアイブロウしたようなきれいな眉の形が出来上がります。
当院の特徴はグラデーションで美しく、また自眉になじんだ定着ができるので、おすすめです。

コンビネーション

コンビネーション

コンビネーションの技法は、「リアルな毛並み」を表現する方法と、眉の輪郭をパウダーのように「点」を打つ方法を融合させたものです。
2つの異なる技法を組み合わせることで、お客様の理想のイメージや眉デザインに寄り添えます。

手彫りパウダー眉

手彫りパウダー眉

手彫りのペンでパウダー感を出していきます。
こちらもダメージレスの講習を受けております。
以前に入れたアートメイクの青や赤を茶色にカラーチェンジできます。

アイライン

アイライン

細いアイラインを入れていきます。
アイラインは半永久的に残存しますので後悔のないアイラインを心がけています。

リップアートメイク

リップアートメイク

専用の針を使って唇に色を足していきます。
全体的に色を入れますが、ご希望にて内側を濃くする『じゅわリップ』も施術します。
くすみの除去もお任せください。
韓国式アートメイクの技術を学び、痛み、腫れを最小限にした施術を行いますので大変ご好評いただいています。

FLOW

施術の流れ

他院にはない独自のコダワリ

  • STEP

    01

    カウンセリング

  • STEP

    02

    分析

  • STEP

    03

    デザイン・デッサン

  • STEP

    04

    麻酔

  • STEP

    05

    施術

  • STEP

    06

    アフターケア

アートメイクアーティスト

ARTIST
Artist
MAYUMI TSUJI
辻 真弓
  • 資格
    正看護師
    医療アートメイクコース 卒業
  • 経歴
    韓国トップアートメイク技術者を複数師事
    現在、東京に通いながら技術を研鑽
  • 施術可能部位
    眉、リップ

Message

優しく柔らかく品のあるアートメイク。
1人1人に合わせた完全オーダーメイドを。

患者様のお悩みやご希望をお伺いし、アドバイスもさせて頂きながら、納得した上で施術を行うことを心掛けています。
アートメイクで日々の生活が少しでも楽になってもらえたらうれしいです。
皆様とお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

眉アートメイク料金表

Medical Artmake

 ストローク 

毛並みを1本1本描きあげることでナチュラルな眉を実現

部位 1回orリタッチ 2回セット
50,000円(税込55,000円) 90,000円(税込99,000円)

パウダー

まるでアイブロウメイクしたような仕上がりへ。朝のメイク時短に

部位 1回orリタッチ 2回セット
50,000円(税込55,000円) 90,000円(税込99,000円)

オーダーメイドプラン

ストロークでナチュラルに仕上げた後、部分的にパウダーを入れ、地毛と馴染みが出てより自然な仕上がりを実現。

部位 1回orリタッチ 2回セット
50,000円(税込55,000円) 90,000円(税込99,000円)

リップアートメイク料金表

Medical Artmake

リップアートメイク

唇にインク(色素)を注入する施術です。
口紅と違い、アートメイクは拭っても濡れても色が落ちません。

部位 1回orリタッチ 2回セット
目元 50,000円(税込55,000円) 90,000円(税込99,000円)

よくある質問

FAQ
  • 定着するまで何回する必要がありますか?また、どれくらい持続しますか?

    一般に定着するまで2〜3回の施術を目安としていただいておりますが、肌質やライフスタイル、また、お求めのデザイン(濃さ)により必要となる回数は個人差があります。持続期間はおおよそ1〜3年といわれています。色味は少しずつ退色していきますが、完全に消えるわけではありません。

  • 過去にアートメイクを入れてますが施術できますか?

    過去に受けられたアートメイクが残っていても施術可能です。ただし、大幅なデザイン変更や施術をお受けすることが難しい場合もございます。

  • 当日メイクを落としてクリニックに行く必要がありますか?

    当日はいつも通りのメイクをしたままご来院ください。
    いつもお使いのアイブロウをご持参ください。

  • 妊娠、授乳中でもアートメイクは受けられますか?

    妊娠中の方はご利用いただけません。
    授乳中の方はスタッフまでご相談ください。

  • 誰でも施術が出来ますか?

    血液サラサラのお薬を服用されている方、血液疾患の方、感染症をお持ちの方は施術が出来ません。

アクセス

受付時間は、診療時間の30分前です。
受付時間過ぎてご来院されると他の診療、検査が時間通りにできなります。
時間までにご来院いただけない場合は午後もしくは翌日にご予約ください。                                        

〒800-0017 北九州市門司区永黒2丁目9-18

※北九州市外からもご来院いただきやすい、広い駐車場を完備しております。

CONTACT

ご予約はこちら
オンライン予約受付

皆さまの健康維持のお手伝いができるようスタッフ一同研鑽を続けてまいります。
お気軽に何でもご相談ください。