診療案内

Information
IRRITABLE BOWEL SYNDROME

過敏性腸症候群

過敏性腸症候群は、腹痛とそれに関連する便通異常(下痢や便秘)が慢性あるいは再発性に持続する状態と定義され、その症状にはストレス、腸内細菌、腸管粘膜の炎症、神経伝達物質(脳と腸に共通)、遺伝などが関与することが明らかになっています。

器質的疾患(がんや炎症)の鑑別

  • 発熱
  • 関節痛
  • 血便
  • 体重減少
  • 腹部の腫瘤
  • 50歳以上の方
  • 大腸がんの家族歴
  • 血液検査の異常
  • 便潜血陽性

症状の改善

症状に応じた食事内容の説明、プロバイオティクスの摂取、消化管運動機能調節薬、下剤、抗不安薬などを使用することで、症状の改善を目指します。

アクセス

受付時間は、診療時間の30分前です。
受付時間過ぎてご来院されると他の診療、検査が時間通りにできなります。
時間までにご来院いただけない場合は午後もしくは翌日にご予約ください。                                        

〒800-0017 北九州市門司区永黒2丁目9-18

※北九州市外からもご来院いただきやすい、広い駐車場を完備しております。

CONTACT

ご予約はこちら
オンライン予約受付

皆さまの健康維持のお手伝いができるようスタッフ一同研鑽を続けてまいります。
お気軽に何でもご相談ください。